ハイブリッド環境が要求する“よりスマートな”DNS

ハイブリッド環境で変わるDNSの役割

 クラウドは実に多くの環境を変化させており、私たちはあらゆる業務領域でIT戦略の見直しを迫られています。アプリケーションの開発・展開の方法は、DevOpsへと変化しつつあり、IT業界のビジネス モデルも従来のライセンス モデルから、電気や水道のような使用量に基づくサブスクリプション モデルへと変わりつつあります。

 しかし、可用性やパフォーマンス、セキュリティに対する要求は、依然として変わりません。企業ITがクラウドにシフトしているのと同様に、消費者によるモバイルやウェブアプリケーションの利用も激増しています。IT環境が劇的な変化を続ける中、可用性の不足やパフォーマンスの低さは、アプリケーションの成否を分ける大きな要因になります。

 ハイブリッド環境の導入・活用が進むにつれて、以前よりも可用性やパフォーマンスの確保は難しくなっています。ハイブリッド環境においては、複数のパブリック クラウドやデータセンターにアプリケーションが拡散しています。そのため、可用性やパフォーマンスは、様々な変動要因によって左右されざるを得ない状況が生まれています。だからこそ、ハイブリッド環境においても可用性やパフォーマンスを維持するためには、高いインテリジェンスが求められるのです。

 そのインテリジェンスを提供する要素として着目したいのが、DNSの存在です。

DNSはインターネットの全てをカバーした電話帳だといえます。言い換えれば、世界中のあらゆるアプリケーションやモノ、機器がどこにあるのかを特定するためのバックボーンです。DNSがなければあらゆるアプリケーションは、その機能を果たせなくなります。DNSの役割は、極めてクリティカルなものなのです。

DNSに求められるインテリジェンスとは

DNSが高いインテリジェンスを備えることは、ハイブリッド環境における可用性やパフォーマンス、セキュリティを確保する上で、重要な意味を持ちます。ハイブリッド環境では、「目的のアプリケーションがどこにあるのか」という要求に応えるだけではなく、クライアントのある場所やアプリケーションの状況を正確に把握し、場合によっては、異なるサイトに置かれたアプリケーションにアクセスさせる、といった判断をする必要に迫られるからです。

 このインテリジェントな判断を可能にしているのが、F5のBIG-IP DNSです。BIG-IP DNSは容量が大きく拡大されただけではなく、ハイブリッド環境全体にわたってアプリケーションの状況やパフォーマンスを監視し、他の全てのBIG-IP DNSと連携しながら、それぞれのクライアントをどこへアクセスさせるかをリアルタイムで判断します。

 時には、DNS DDoS攻撃を防止するための対応策として、「クライアントからの問い合わせに応答しない」という判断を行うこともあります。

DNS DDoS攻撃の被害は、拡大の一途をたどっています。最近のある調査によれば、「DNSベースのDDoS攻撃は2014年に激増しており、2015年も攻撃が激しさを増していることは明白である」と報告されています。日本でも、2014年5月から7月にかけて、国内のインターネットサービスプロバイダがDNS DDoS攻撃を受けて、数週間にわたり通信障害が発生した事件がありました。また別のレポートでは、極めて大量のデータを送りつける“ハイボリュームなDDoS攻撃”が、2015年も継続的に行われていると指摘されています。昨年は、DNSハイジャックをはじめとするDNSベースの攻撃によって、複数の著名企業が重大な問題に直面しました。今後、このような状況がさらに悪化することは、間違いないでしょう。

 つまりDNSには、アプリケーションに影響を及ぼし得る全ての攻撃を検出すると同時に、防御するためのインテリジェンスも不可欠なのです。

DNSのセキュリティをどう確保するか

 本来の定義においても設計・実装においても、DNSにはオープンであることが求められます。一般のユーザーが利用するウェブアプリケーションと同様、DNSもオープンな状態に維持されるとともに常に利用可能でなければなりません。ハイボリュームなDDoS攻撃を回避するためにDNSが停止されれば、本来の機能を失うことになります。このような状況においてDNSには、2つの機能を同時に実現することが求められています。「攻撃を検出して自らを保護する」機能と「正当な要求には迅速に対応する」機能です。

 ここで言う“迅速”とは、“極めて迅速である”ということです。モバイル アプリケーションのレスポンスを悪化させる要因の1つとして、DNSのルックアップ時間はしばしば非難されています。DNSの応答速度は、速ければ速いほど快適性をもたらします。しかし、攻撃からDNS自身を守るための処理は、応答速度の悪化につながりかねません。

 例えば、DNSレコードの破壊を防止するための一般的な手法として、プロトコル検証があります。しかし、プロトコル検証に時間がかかってしまうと、応答速度を悪化させてユーザーの快適な体験を損なう結果につながりかねません。プロトコル検証は可能な限り、高速かつ正確に行うべきなのです。BIG-IP DNSは、プロトコル検証をハードウェアで行うことにより、この課題をクリアしています。ソフトウェアのみの場合に比べて、処理速度は7倍も高速化されています。BIG-IP DNSを使用することで、攻撃に耐えるセキュリティ能力を確保しながら、快適なアプリケーション利用が可能になります。

 また、BIG-IP DNSは、ハードウェアによってDNSキャッシュを拡張することも可能です。ソフトウェアによるキャッシュに比べて、この専用ハードウェアは最大5倍のサイズを確保することで、より高速な応答を可能にします。DNSの応答時間が大幅に短縮されれば、モバイル アプリケーションをスワイプした後の画面表示や最新データへの更新にかかる時間も短縮され、より快適なアプリケーション利用が可能になります。

 このようにDNSは、単に「アプリケーションがどこにあるのか」を見つけ出すためだけのツールではありません。どのアプリケーション、どのサービス、あるいは、どのサイトへとクライアントを振り向けるかについて、インテリジェントな判断をスマートに下すための基盤なのです。ハイブリッド展開の柔軟性を犠牲にすることなく、可用性やパフォーマンスを適切にコントロールするとともに、高いセキュリティを確保するためには、DNSの役割を深く理解し、積極的に活用することが求められています。

Published Oct 30, 2015
Version 1.0

Was this article helpful?

No CommentsBe the first to comment